スポンサーリンク
家族

妻に感謝

もうすぐ私の父の誕生日です。 かといって、私が父に何かをするのかというと、特に何もしていません…。 父と話すことはほとんどないですし、孫を見せに行ったときに、世間話をする程度です。 この父と私の関係性は昔からずっと変わらず...
お勧めのおもちゃ・育児グッズ

幼児がいるママの必需品!ひとりで安心して飲ませられるマグカップ!

1歳くらいの子どもが飲み物を飲みたいといったとき、 みなさんはどうしていますか? ・子ども用のコップに注いであげる ・ストローがついているフタつきのマグカップに入れてあげる ・普通のコップに入れてあげる ・親が...
お勧めのおもちゃ・育児グッズ

手先を使って楽しく器用になるお勧めのおもちゃ

子どもって、『今までできなかったことができるようになる』と、その喜びからその行動を夢中でやり続けることってありませんか? 3歳のうちの息子の場合でいうなら、現在は、文字や絵を描く・読書・ブロックなどの組み立てなどがブームです。 ...
スポンサーリンク
お勧めのおもちゃ・育児グッズ

1歳になる子どもが手を使って遊べるお勧めのプレゼント

子どもが産まれて1年、はじめての誕生日を迎えるときは、 家族や親戚で思いっきり祝ってあげたいですよね。 うちの息子もたくさんの人に祝福されながら、1歳の誕生日を迎えました。 そして誕生日といえばプレゼント。 1歳を迎...
memories

息子からの手紙

3歳の息子との朝の一コマ。 幼稚園に行く日のあわただしい朝。 前の日に買った本の付録を作ってほしいと息子がせがむので、 私が作ることにしました。 完成したのはこれです。仮面ライダージオウの変身ベルト。 ...
学力について

〇つけのしかたで勉強の精度がグーンと上がる!その方法を紹介!

うちの子、勉強の仕方が分かってないみたい…。 パパ そのセリフ、学習塾講師時代にお母さまからよ~く聞きました。 そうなんですか。何かい...
情報共有

子供へのひらがなの教え方を詳しく紹介します!【動画あり】

子供にひらがなを教えると、文字の世界を認識し今まで以上に興味の枠も広がり知的好奇心が促進されます。ひらがなを覚える頃の子供の好奇心や学習意欲はすさまじいものがあると思います。ですので、ここでは子供にひらがなを教えるコツをご紹介しようと思います。
お勧めのおもちゃ・育児グッズ

【お勧め知育玩具】お絵かきボードで3歳の長男が字が書ける!【動画あり】

『子どもにお勧めのおもちゃ』といっても、いろいろあると思いますが、今回私がお勧めするのはお絵かきボードです。 これは知育玩具だと思います。 知育玩具は、幼児の知能の発達を促進する効果があるおもちゃのことで、そのおもちゃを使うこと...
学力について

小中学生の子どものやる気がない行動パターンを紹介します!

子ども達の活動において、何事にも『やる気』があったほうが、ないよりも良い成果になるケースが多いと思います。 もちろん、まれに『やる気』がありすぎて、それが空回りになってしまうこともありますが、これはやる気をうまく活用できていないだけで...
学力について

小中学生がテストでケアレスミスをなくすために必要な力とは?

今回はケアレスミスについて書こうと思います。 お子さんがテストを受けたときによくある光景がこちらです。 母さん、今日のテスト、結構うまくいったかも! あら、良かったわね!...
学力について

テスト結果が出ない子供の7つの特徴を紹介します!

小中学生のテストでよい結果が出ない理由は何でしょうか。勉強そのものが悪いだけではなく、勉強まわりに原因があることもあります。それがテスト結果にも関係するということを、ぜひ親御さんには知っておいていただきたいと思います。その主な原因を7つご紹介します。
情報共有

子どもを虫歯から守るシーラントって何?

先日、3歳の息子が歯医者に行ったときのことです。 虫歯になっている歯がないかどうか、歯の状態を調べてもらいました。 妻の報告によると、結果は虫歯なし、ただ歯石が結構ついているので、フロスをしっかりやってくださいとのことで、歯石取...
情報共有

人見知りしない子供に育てるコツを紹介します!

人見知りしない子供に育ったほうがいいと 思ったことはありませんか? 確かに人見知りするよりは、しないほうがいいと思いますが…。 その子供によるんじゃないですか? ...
memories

息子のつぶやき②

ある日のこと。 幼稚園から帰ってきた息子のことで、妻が教えてくれた。 その日息子は幼稚園でたくさん泣いてしまったとのこと。 その理由は、折り紙が上手に折れなくて、大泣きしたとのこと。 妻からのLINEでそのことを知っ...
情報共有

子どもがオットセイのような咳をした!夜間に救急病院へ!

子どもの病気は突然起こることも多く、そのたびに私達親はヒヤヒヤさせられますね。 特に幼児特有の病気だったりして、自分達には分からないような症状だったりすると、何か深刻な病気になったのではないかと、ホントに怖くなったりします。 ...
memories

ある朝の幸せな風景

初夏を感じさせる日の朝10時 妻が息子を連れて、週に一度のプレ幼稚園に出かける 指定の体操着を着て、大好きな機関車トーマスの帽子を被った息子が 玄関の扉を開け、妻と手を繋いで階段を降りて行く 妻は片手に日傘を差しなが...
情報共有

子どもの映画館デビューについて

子どもが少し大きくなってくると、一緒に楽しみたいと思う分野が広がりますよね。 例えば映画館で映画を見るのもそのひとつだと思います。 ただ、いつからだと一緒に楽しく見られるのか、またそもそも一緒に連れて行っていいのか、何気に迷いま...
情報共有

物を投げる3歳児の子どもへの対応について考えて分かったこと

息子が3歳になりたての頃、なんでも物を投げて困った時期がありました。 今はなんでもかんでも投げるということではないので、この問題は解決しているのですが、その頃のことを振り返ってみて今思うことがあったので記事にしました。 子どもが物を...
情報共有

【絶対知っておいたほうがいい!】子どもの歯が折れてしまった時、どうする!?

以前『子どもがあとかたづけをするようになる方法①』で 息子の前歯が折れてしまった時のことを書きましたが、 ここでは、もし同じようなことが起きてしまった時の対処法を紹介しようと思います。 息子の前歯が折れてしまった時のこと、...
情報共有

環境の影響を受けるということ

私が生まれたころについて 私は1970年代に生まれました。 今とはずいぶん違う時代で、遊びの内容もずいぶん違います。 小学3・4年頃には、『よく飛ぶ紙飛行機』という手作り紙飛行機が流行り、丁寧に作っては友達と飛ばし合うのを競っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました