情報共有

スポンサーリンク
情報共有

子どもを叱る前に話を聞くことで、理解が深まることを体感

子どもの話をちゃんと聞かずに叱ってしまって、あとで自分を責めたりしたことはありませんか? 今回は、そのことについて書きます。 4歳長男、電話中に大声で叫んで叱られる 2020年、年が明けて3日目の出来事。 義理の母から妻のス...
情報共有

頑張れない・一生懸命になれない子供の原因 そのカギは幼少期【動画あり】

我が子が頑張れない・一生懸命になれないと感じている親御さんは多いかと思います。25年の学習塾講師経験と自ら父親となり育児をしていくなかで、一生懸命頑張れる子どもになるカギは幼少期だと考えています。それについての記事です。小中学生のお子さんをお持ちの親御さんにも参考になると思います。
情報共有

次男誕生 それと同時に長男が『お兄ちゃん』になる

先日、無事次男が誕生しました! 妻が妊娠高血圧症候群と診断され、予定より一週間ほど早く緊急帝王切開手術により誕生しました。 早産の部類に入るので、産まれて2、3日は保育器で酸素補給をするなどの対応をしてもらっているのですが、元気...
情報共有

子供へのひらがなの教え方を詳しく紹介します!【動画あり】

子供にひらがなを教えると、文字の世界を認識し今まで以上に興味の枠も広がり知的好奇心が促進されます。ひらがなを覚える頃の子供の好奇心や学習意欲はすさまじいものがあると思います。ですので、ここでは子供にひらがなを教えるコツをご紹介しようと思います。
情報共有

子どもを虫歯から守るシーラントって何?

先日、3歳の息子が歯医者に行ったときのことです。 虫歯になっている歯がないかどうか、歯の状態を調べてもらいました。 妻の報告によると、結果は虫歯なし、ただ歯石が結構ついているので、フロスをしっかりやってくださいとのことで、歯石取...
情報共有

人見知りしない子供に育てるコツを紹介します!

人見知りしない子供に育ったほうがいいと 思ったことはありませんか? 確かに人見知りするよりは、しないほうがいいと思いますが…。 その子供によるんじゃないですか? ...
情報共有

子どもがオットセイのような咳をした!夜間に救急病院へ!

子どもの病気は突然起こることも多く、そのたびに私達親はヒヤヒヤさせられますね。 特に幼児特有の病気だったりして、自分達には分からないような症状だったりすると、何か深刻な病気になったのではないかと、ホントに怖くなったりします。 ...
情報共有

子どもの映画館デビューについて

子どもが少し大きくなってくると、一緒に楽しみたいと思う分野が広がりますよね。 例えば映画館で映画を見るのもそのひとつだと思います。 ただ、いつからだと一緒に楽しく見られるのか、またそもそも一緒に連れて行っていいのか、何気に迷いま...
情報共有

物を投げる3歳児の子どもへの対応について考えて分かったこと

息子が3歳になりたての頃、なんでも物を投げて困った時期がありました。 今はなんでもかんでも投げるということではないので、この問題は解決しているのですが、その頃のことを振り返ってみて今思うことがあったので記事にしました。 子どもが物を...
情報共有

【絶対知っておいたほうがいい!】子どもの歯が折れてしまった時、どうする!?

以前『子どもがあとかたづけをするようになる方法①』で 息子の前歯が折れてしまった時のことを書きましたが、 ここでは、もし同じようなことが起きてしまった時の対処法を紹介しようと思います。 息子の前歯が折れてしまった時のこと、...
情報共有

環境の影響を受けるということ

私が生まれたころについて 私は1970年代に生まれました。 今とはずいぶん違う時代で、遊びの内容もずいぶん違います。 小学3・4年頃には、『よく飛ぶ紙飛行機』という手作り紙飛行機が流行り、丁寧に作っては友達と飛ばし合うのを競っ...
情報共有

子供の遠視についての大切な話④

息子の遠視、第4弾です。 遠視のお子さんがいる親御さんはぜひ、今までの記事も合わせてご覧ください。 メガネ生活を始めて半年ほどで矯正視力がどんどん改善! 3歳の息子は遠視です。 そのため、半年ほど前か...
情報共有

【ママの悩み】習い事についてのママの悩みを解決します

3歳の息子はこの春から幼稚園に通うようになりました。 これぐらいの時期になると、習い事を始めたりする子どもも出てくるので、親として、習い事についての考え方を整理しておきたいと思います。 どんな習い事が流行ってるの? 習い事...
情報共有

子供の遠視についての大切な話③

息子の遠視について第3弾です。今回は遠視治療の中間報告になります。 これまでの記事はこちら。 遠視の子供にお勧めの毎日の習慣とは!? 3歳の息子はパズルが大好きで、毎日のようにパズルをします。 朝と夜の2回す...
情報共有

育児に使えるちょっとした魔法

3歳の息子は今、数字にハマっている様子。 家の階段の上り下りで階段数を数えたり、テレビ画面の時刻の数字を言ってみたり、本に登場するものを数えたり、息子はとにかく数字に敏感です。 ならば敏感になっていることをうまく活用したらどうな...
情報共有

子供の遠視についての大切な話②

子供の遠視についての続きです。 前回の記事はこちら。 息子が遠視になって、メガネをかけることになったので、私も7年ぶりにメガネを新しくしました。 上の写真は息子のメガネとのツーショットです。 遠視...
情報共有

子供の遠視についての大切な話①

今回は、ぜひ親御さんに知っておいてほしいことを書きます。それは子どもの『遠視』についてです。 子供が突然、遠視の宣告を受ける。 3歳の息子の右目のまぶたが少し赤かったので、眼科に連れて行きました。 そこで視力検査をしたとき...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました